駐車場付きの広いバリアフリーな店舗です。
りんくうプレミアムアウトレットからさらに南へ。
駅からは遠いので車での来店が前提だと思います。
駐車場、店舗ともに広いので家族で子供を連れてでも行ける店舗ですね。
通路も広くベビーカーでも大丈夫な感じでしたよ。

駐車場からの流れがバリアフリーでオーナーの配慮が伺えます。

あっさりの方にはコーンが入っていて子供ウケがいいのかなって気がしますね。
個人的にとんこつラーメンにコーンってイメージが無かったです。
このポスターを見てこの「極旨とんこつネギネギ」でいいかなと注文しました。

普通のラーメンでは青ネギだけですがその上に白髪ネギがトッピングされています。
青ネギも少し増量されているのかな。
内容がこれだけの差ならちょっと200円分の差を感じにくいですね。
もう少しガッツリ乗ってないと「ネギネギ」と2回言うぐらいのボリューム感が無いなぁ。
まぁ個人の感想です。
食べるとスープは甘味があり食べやすく、麺も美味しいです。
しかしこれ。
天一じゃね?
とんこつラーメンの油ドロドロの濃さじゃないと思います。
天一よりスープは少し食べやすいですが。
個人の感想ですが天一をリスペクトした家族連れでも行ける配慮がなされたラーメン屋さんって感じました。
自分も子供が小さい時外食は困ったのでこのお店はすごくいいと思いますよ。
写真とってないですがチャーハンも食べました。
チャーハンはちょっとごま油の香りがします。
このごま油感は好き嫌いが少し出るかもですね。
記事の編集中にホームページを見てみたらバリアフリーは書いていないですがトイレにもオムツ台が完備されています。
ベビーカーでの入店も可です。
そういった配慮は子育て世代に嬉しい店舗ですね。
子供を連れて自分たちも美味しくって思うと優先する点を考えるとお店がなかなかないんですよね。
自分一人だと尖ったお店に行きがちですが。
子供が小さい時ってファミレスとか数店の決まったお店になりがちだもんなぁ。。
家族でアウトレット行って、帰りにみんなでご飯の選択肢の一つに家族みんなで満足できそうな、いいお店だと感じました。
らぁめん天風軒公式サイト
らぁめん天風軒 りんくう店
俺好きレベル
〒598-0093 大阪府泉南郡田尻町りんくうポート北5−6