ラーメン2020年10月17日大阪・今福「やまふじ」にて特製ラーメンを食す麺王魚粉が香るラーメン またまた今福の「やまふじ」に来店。 個人的にまぜそばがなんだかなぁって感じでラーメンの方がいいんじゃ無い?って思ったんで機会があり再来店してみました。 ここは料金も手頃で、誰もが気兼ねなく好きなメニューを選べるんじゃない...0続きを読む
まぜそば2020年10月15日大阪・鶴見「麺処にしむら」にて豚まぜそばを食す麺王平麺が珍しい? まぜそばです さてさて、今回紹介のお店は地下鉄今福鶴見駅から北へまっすぐちょっと歩きます。 食べログ評価も高いお店。 12時前でしたが少し並んでいました。 カウンターのみの店内での人気店です。 ラーメン、油そば、つけ麺とレパ...0続きを読む
2020年3月28日大阪・中津「麺や 輝」にてつけ麺を食す麺王中津店ですが梅田からもロフトやMBSの少し先なんで、ブラブラしながら歩いていける距離かなと思います。 たまに通ると並んで待っている人を見かけて気にはなっていました。 カウンターのみで券売機のお店です。 仕事の合間に行く時間が出来たので寄った...0続きを読む
2019年11月19日堺筋本町 YABA! SUK! HONMAN!にてつけ麺を食す麺王初めてなのに期間限定つけ麺から入る 個人的には初めては定番から入るがイレギュラーで期間限定のつけ麺を頼んでしまった。 (麺大盛り無料だから…) いいじゃないか。 欲望に負けたのさ。 さて、そんな事はさておき、お店のご紹介。 堺筋本町から少し...0続きを読む
2019年9月18日大阪・本町「麺屋やまひで」で新台湾ラーメンを食す麺王新・台湾ラーメンの「新」の意味とは ここではずっと「台湾まぜそば」を頼んでしまっていた僕。 少しは冒険しないとなぁ。と、メニューのオススメをチェック。 この店オススメは No.1 「台湾まぜそば」 No.2 「新台湾ラーメン」 No.3 「...0続きを読む
2019年7月17日大阪・西本町「笑福」にて二郎系ラーメンを食す麺王強力な魔法「マシマシ」が使えるお店 地下鉄・四ツ橋線の四ツ橋駅から少し歩いた所にお店があります。 外観写真は撮り忘れたのですいません。。。 ここはラーメン・つけ麺のお店ですが二郎系ってやつでしょうか。 大阪在住で二郎さん本人は知らないですか...0続きを読む
つけ麺2019年2月19日大阪・四天王寺夕陽ケ丘「つけ麺 雀」でつけ麺を食す麺王魚粉の入った背脂醤油と塩つけ麺 大阪・天王寺から少し北へ上がった谷町筋沿いにあります。 電車では少し距離がありますが、地下鉄・谷町線 四天王寺夕陽ケ丘が最寄駅となります。 店名が雀だったので太鼓を叩いている「すずめ踊り」とかぶっていたので気...0続きを読む