2022年9月18日一点制作のシルバーアクセサリー制作中指が透けるPEACEコインのリング 製作中の写真をアップしていましたが、磨きと燻し加工もを割ったのでご紹介します。 透かしのロゴ部分がインパクトあるので、全体的に鏡面でシンプルに仕上げています。 全体1.7mmぐらいの厚みです。 適度のボリ...0続きを読む
2022年9月11日PEACEのコインをリングにカスタム制作制作中PEACEの透かしコインのリング ペンダントパーツのカスタムでシルバーリングを制作。 指に沿う様にパーツを曲げます。 ロストワックスではなく、腕の部分は銀板を作り曲げパーツを作りました。 コインの丸い部分に合う様に削ったり。 ぴったりと合っ...0続きを読む
製作中2022年8月8日ピエロとジグザグ原型制作中またまたピエロのピアス すでに販売中のシルバーのピエロピアスがあるのですが。。 ゴム型紛失。。。 ちょっとバランスを変えて原型を作り直しました。 それと一緒に新作のピアスはジグザグがテーマです。 ちょっと民族模様っぽさもあり、燻した時に陰影...0続きを読む
製作中2022年8月5日「祈り」をテーマにしたシルバーリング制作中「願い」を叶えるのは自分次第? 昔から「手」をモチーフにしたシルバーアクセサリーをよく作っていますが、ペンダントを多かったです。 今回は指はにして両手で何か表現できないかと思い制作しました。 祈りをテーマにしたのですが初めに頭に浮かんだのは...0続きを読む
2022年7月28日天を仰ぐ手の銀の指輪アクセサリーコロナもなかなか治りませんがどうお過ごしでしょうか? コロナ以前に気温が高過ぎて外に出たくない人も多そうですよね。 夏はシルバーアクセサリー、金属以外でもヘンプやコードを編んだブレスレットなど。 手元も目立つ季節です。 アウターも着ないし、...0続きを読む
2020年9月7日一匹でも三猿の修理です。カスタム事例去年販売した『一匹でも三猿』の修理依頼を対応致しました。 口元の手が取れてしまったとの事。 このペンダントで負荷がかかりやすいパーツでしたが申し訳ないです。 このペンダントでは初めての修理依頼ですが、毎日着けてくれていたとの事。 マジありが...0続きを読む
2020年5月20日カエルのピアスの針位置調整カスタム事例今回のカスタムは見た目にはわからない。 ピアスの針の位置の調整を行いました。 このピアスはデザインの問題で耳にカエルがしがみついてる様に見せたいので際どいラインを狙っているので、ピアスの穴位置は人によって違う事から付けにくい。付けられないっ...0続きを読む
2019年7月4日物に思いを込めるという事日記受け取り方は様々ですが自分が作るものには、意味や思いを込めた作品が多いです。 実は物に思いを込めるって事について色々考え、手が止まっている時期がありました。 なんだか、気持ちが重たいなぁとか思ったり。 自分も物に意味を求めないしなぁとか。 ...0続きを読む
製作中2019年7月2日梅雨を楽しむカエル達制作中最近、関西ではいきなり大雨が降ったと思うと一気に蒸し暑くなりました。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? さてさて、雨が降ってたり、ジメジメして外に出るのも嫌な季節ですがカエル達には心地よい様です。 磨いている途中に並べていると、カエルの親...0続きを読む
2019年7月1日カエルのバングルを販売しました。新作すごくシンプルな細めのバングルがベースになります。 そこに少し休憩。と、ばかりにカエルがちょこん。 そっと手足を広げてたたずむカエル。 あまりディフォルメせず、リアルな感じのカエルがポイント。 シンプルなんで綺麗に磨き付けやすいバングルです...0続きを読む
シルバーアクセサリー2019年5月9日一点物の「月とカエル」のシルバーペンダント制作中少し大きめのシルバーのペンダントを一点物で製作中です。 月の部分は中が空洞になる様に制作。 薄く軽く制作できる利点はありますが量産には向かない製法ですね。 銀の板にタガネで槌目をつける事で月の凸凹した表面を表現し、貝の様に左右対象のパーツを...0続きを読む
シルバーアクセサリー2019年1月26日ダーツをモチーフにしたシルバーアクセサリーショップ情報リアルなダーツのシルバーペンダント ダーツの中でモチーフにしたのが、そのまま「矢」を立体的にシルバーのペンダントに仕上げた作品はバレル部分やフライト部分も出来るだけリアルに。 強度も兼ね備えたバランスを考え制作しています。 たての長さが5c...0続きを読む