「願い」を叶えるのは自分次第?
昔から「手」をモチーフにしたシルバーアクセサリーをよく作っていますが、ペンダントを多かったです。
今回は指はにして両手で何か表現できないかと思い制作しました。
祈りをテーマにしたのですが初めに頭に浮かんだのは「手を合わせる」
日本人ならお参りやご飯を食べる前に手を合わせる。
その行動が頭に浮かびました。
願いを叶えるために祈るって行為は、願いを忘れない。
忘れずに願いを頭に止めて「自分の行動に繋げる」為の行為。
個人的にはそうに思います。
神社で神頼み、みたいなイメージもあるかもしれないですが、そういった思いと自分の行動を合わせる。
そういった意味で手を合わせ様と、メモも無い時代に広めたのかもしれないですよね。
勝手な想像ですが。。
アクセサリーとしてポーズを取らせることを考えた時、少し違和感というか。
健康な人なら簡単に手を合わせられる。
祈る願いには個人差はあるが基本的に簡単に叶う物では無いと思います。
神頼みでは思いは叶わず、自分の行動が伴わないといけない。
そんな意味を込めて手は上下対象にしました。
この両手は「願い」と「行動」。
今はうまく合っていないけど、いつかこの手が合わさる様に。
自分の夢を他人に話をして自分にプレッシャーをかけた。
みたいな成功体験を聞いた事があります。
それも忘れないため、日々の日常に繋げて自分が行動できる様にしているんでしょうね。
話をしたことで助けてくれる人も出てきたり。
伝えるって大事ですね。