濃い味だぜ!ワッショイ!!ワッショイ!!
大阪のこの寺田町店が本店みたいです。
ここから周りに数店舗展開されている人気店。
先輩のおすすめで連れて行ってもらい初来店しましたよ。
駅からも近く、アクセスも良好です。
さてさて、みてわかるような二郎系ラーメン。
野菜の下に太麺が埋まってるんですよねw
いつもの腹具合だと「だんじり盛」でガッツリ食べているだろうがちょっと早い来店になったのでノーマルを注文。
野菜も少なく煮卵無しにしようかなと。
メニューを見るとオプションで量の調節が可能です。
麺の大盛りは無料。
他は有料オプションですね。
さて、これが麺大盛りのみのノーマルラーメンです。
ニンニクは少しで注文。
二郎系と言えば上に載っている野菜ですよね。
他で食べる野菜は蒸し野菜(茹??)的なさっぱりが多いと思いますが、ここは油で炒めていますね。
この脂がスープを冷まさない。
めっちゃ熱々で冬にサイコーな感じ。
味は自分には濃い目に感じました。
醤油は甘めでニンニクが入っているからか少し焼肉のタレっぽさの感じる印象。
麺はプルっとした感じです。
野菜を油で炒めているのと、スープの濃さは「男の」ってのがわかるラーメンですね。
個人意見では麺大盛りってよりライスと共に食べるラーメンだと思います。
腹ペコキッズは大満足な味ですw
メニューにないのでできるのかわからないですが自分なら醤油を少し減らしたい印象。
自分はどちらかと言うと濃い中でもサッパリしたいわがまま派です。
さて、こちらhが濃い味好きな先輩が注文したラーメンww
メッチャお下品レボリューション
このラーメンは限定のラーメンでしたが正直僕は無理な塩辛さ。
ここのラーメン好きな先輩もちょっとキツイと困惑のお下品さ。
乗っている肉も醤油辛いジャーキーみたいでw
個人的にはネーミングに嘘偽りなく、僕とは味覚が合わないラーメンだけど好感もてました。
マジでお下品な醤油の塩辛さ。
味覚は人それぞれですから、好きな人はゴッツハマる奴だろなって感じます。
尖ってるの食べたい人は一度来店あれ。
麺屋 わっしょい
俺好きレベル
〒544-0024 大阪府大阪市生野区生野西2丁目1−33