中辛でも辛いがな!
ちょっと駅からは遠いので車でって場所ですが、大阪は西成区と住之江区の境目のコーナンやらジョーシンやらがあるエリア。
大通り沿いで駐車場もあります。
味噌ラーメンが売りのお店っぽいです。
調べるとうどんの杵屋とか蕎麦のそじ坊が有名な「グルメ杵屋」のお店です。
店舗は広く注文もタブレット。
お会計もセルフとなってます。
辛ネギ熟成味噌ラーメンを注文。
辛さは3段階で選べたので真ん中の中辛で。
メニュー写真のネギこんもり感見て!
メニューあるあるですがちょっと頼りないっすね。
こういうのっていつも思うんですが、無駄にガッカリ感を植え付けられるから辞めてほしいですよね。
写真と差がない方がそういった気分にならないんですよ。
メニュー写真でそんな事しなくても納得して注文するし。
現物よりよく見せ過ぎは良くないって自分の作品撮るときとかも思います。
逆ならおっと思うんですが。
ベスト写真過ぎる?
ってか、規定量じゃなくない?みたいな感じもしちゃいますよね。
まぁこのあたりは運営方法なのか、現場が忙しく適当で守っていないのか、なんでどーでもいいかって。
味はうまい?のかとにかく辛い。
自分は台湾ラーメンとかで辛いの食べてきてるけど、ちょっと違う辛さ。
痛いってやつです。
味仙とかって辛いけど旨みが勝つんですが。
こっちは辛さ、痛さが勝つなぁと。
味噌って日本の旨味爆弾ってイメージですが、完全に辛さに負けてるな。
チャーシューは薄過ぎる印象。
具材は。。舌痛いからわからんww
この辺りの辛さに対する感じ方って個人差があって好みの問題でしょう。
自分にはカプサイシン入れとけば激辛オタクが満足するメニューみたいに感じちゃいました。
辛さ表記の基準がバグってるだけかもね。
次は違うメニューか辛さ控えめにしてみようかな。
旨さ一番 壱番亭 北加賀屋店
俺好きレベル
〒559-0011 大阪府大阪市住之江区北加賀屋3丁目1−20