地元のお店って感じです
今回は大阪の朝潮橋から歩いて10分ちょっとかかるでしょうか。
ちょっと駅からも遠く、大通りとかでもない地元のお店って感じの場所です。
ローカルな場所でもお大通りや繁華街でも好みに合うかってだけですからとりあえずGOです。

お店のメインは味噌ラーメンっぽいです。
自分はすでにまぜそばの口になっていたので「まぜそば」を注文ですけどね。

メニューを見ると塩も醤油も豚骨もあるのでとりあえず好き嫌いがあっても大丈夫ですね。

麺は平太麺で食感がプルプルした感じ。
個人的にこのプルプル食感の麺が好きではない。
これは好みの問題ですね。
チャーシューは一枚物と細切れ?煮崩れしたもの?みたいなのの二種入ってます。
これが他の店でもそうなんですが個人的に食感がシーチキンみたいな印象が頭に浮かぶ。
麺と絡めて食べるとパサパサした感じがしてあまり好きではないんですよね。
この感じ方は他の店でもそうなんで個人的な感じ方です。
まぜそばの味付けは醤油系ですね。
なんかシーチキン食感に引っ張られるのよな。
ほんですごく絡むのよね。
こればっかりは個人の感じ方なんでどうしようもなし!
そこが好きって人は一回食べてみてくださいね。
なかなか行かない場所よなぁ。。。
地元に愛されてるお店って感じました。
かじ村
俺好きレベル
〒552-0004 大阪府大阪市港区夕凪1-13-2