シビレ坦々が美味しい
梅田第4ビルの地下にあるお店。
ほんとこのあたりは激戦区ですよね。
汁なし担担麺のお店は第二ビルに「楼蘭」もあったのですが閉店。
ここはかなり安く提供していたコスパの高いお店でしたが現在の価格高騰では同じ価格ってのは厳しいですよね。
汁なし担担麺は結構楽しみにしてしまうメニューなので来店してみました。

実際スープがないのでよく混ぜないと味が偏よるし混ざりにくいです。
1〜4辛まであったのでお店のおすすめ定番の2辛で大盛りを注文。

ゴマ系の坦々麺じゃないので山椒が好きで無いとダメですね。
具は挽肉のネギなんでバラバラと麺と一緒に食べる。
汁なし担々麺はひたすら麺を食べてる感が強いですね。

汁無し麺は小さいライスが基本的についているお店が多いですがこちらは別注文です。
小さいのなら50円。
今回注文を忘れていたのですが食べ終わりはやっぱり挽肉などは残ってくるのでライスがあったほうが良いかなって思います。
これは価格に含めて基本的につけてくれても良いんじゃないかなって思います。
まぁいらない人もいるだろうし、選べるってのは良い事かもですね。
自分は忘れててやっぱり頼んどけばよかったなって。
ご興味あればライスと一緒に注文してみてくださいね。
汁なし担担麺専門 キング軒大阪梅田店
俺好きレベル
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11−4 地下1階17号 大阪駅前第4ビル