息子が叩いているのがこんな感じの太鼓です。
立ちながら叩いております。
この太鼓は高い音でリズムが気持ちいいです。
子供は吸収力が違うのでリズムを覚えるのが早くビックリです。
すっかりうまく叩く息子に素人の僕が 「オトンが桶太鼓覚えたら一緒に合わせて叩たく練習する?」って聞くと、 息子は「太鼓は興味ないねんなぁ」との事…。
個人的には一緒に叩けるからやってみようかなって入りだったんですが…汗「親の心子知らず」ですね。
まぁ僕もそうだったから仕方ないですね。
僕は練習もまだ3回程しか参加していないですが、 メンバーの方にはずっと息子と嫁がお世話になっていたんで何かしたいなぁと思っていました。
元々、予定があまり合わないので太鼓では参加できないかなぁと思っていたので 別の方法でお礼が出来ればと考えていました。
まぁ自分に出来る事ってアクセサリーかな。
それをWAXに映しこみました。
WAXでの原型が完成です。
これを型取りしてシルバーのパーツを制作します。
次回は完成までをご紹介。